念願の35歳になりました。 これからは34歳まで頑張った”結婚活動”の経験で自分を守っていきたいな。
高タンパク低脂質ご飯、ジムでのトレーニングをするようになって3週間。 体脂肪が31.4%から26.6%に減りました◎
脂質を抑えるコツをつかんできた! 今週はジム6日、食事も目標値内におさめることができた◎
4代目の瀬戸橋 天草未来大橋が開通してから、毎日の渋滞が緩和。 Uターン移住の振り返りは「自己肯定感」について頑固になっちゃうお話。
ずっと行きたかった山鹿の山鹿灯籠浪漫・百華百彩。 気合をいれて松橋インターから高速道路に乗るも、御船インターで事故渋滞に。 ラスト40分で一通り観ることはできた。
カロリーPFCをしっかり管理すると、いちいち計算しなくても身体と目が覚えてくる。 だけどしばらくするとまた忘れちゃう!
運動なし食事制限のみで維持していたころの食事と、その工夫、常備品など紹介しています。
納車から1年経過!熊本オフ会に参加させてもらった時は同じ車でも全然違って面白かった。 決して”車好き”ではありません…"車を大切にしている"人です。
天草市民センターのトレーニングルームは1日100円、月1,000円で利用できるみたいですよ…コナミスポーツクラブに入会しましたけど。 設備されているトレーニングマシンも紹介しています。
毎年いただいたお歳暮を正月明けに食べつくす大イベント...! 車海老、アコヤ貝のフライが大好きだー。
私の地元、新和町のはまぼうで竹灯籠ライトアップが行われました。 最近は地元の取り組みに協力していこうと思うことが増えてきた。
上天草市の湯島に初上陸! 寝坊しちゃったけど定期船のおかげで、ランチもお茶も猫撮影も楽しめました。 この季節しか味わえない湯島大根のステーキが絶品でした。