ゆこいろぶろぐ

熊本天草にUターン移住したぼっちさまのブログ

Canon EFレンズ所有レンズ・機材
画像名称2天草の暮らし
ミドサーダイエットミドサーダイエット
お出かけグルメ・スポットお出かけ総合

【あまくさ丼丼フェア2022】国最大級の鶏 天草大王炙り丼|ビーフヤヒロ

是非この秋はドライブがてら天草に来てください...!
11月末まであまくさ丼丼フェアが開催されていますので!!

とか言ってましたが。
万年ダイエッターの私、この期間はしっかりと開き直った態度であまくさ丼丼フェアに参戦することをここに誓います!!

天草にUターン移住して初めて参戦する丼丼フェアなので、私の胃袋が元気な限り加盟店を回って食べるシリーズになります。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 天草大王炙り丼

記念すべき第一店舗目はビーフヤヒロの天草大王炙り丼(1,650円)を食べてきました。

第22回あまくさ丼丼フェア概要

陶磁器の島、食の宝島である天草。
天草でつくられた『丼(器)』に、天草の美味しい食材を使った『丼(どんぶり)』を盛り込んでいるので、『あまくさ丼丼(どんどん)フェア』と命名されている。

  • 開催期間:9月1日(木)〜11月30日(水)
  • 参加店舗数:31店舗
  • 対象丼:44種類(2022年新作丼22種類)

~クリックすると拡大します~

あまくさ丼丼フェア2022 チラシ① あまくさ丼丼フェア2022 チラシ②

パンフレットや加盟店の情報はこちらのページからチェック↓

www.t-island.jp

創業50周年 お肉専門のレストラン ビーフヤヒロ

いつも通り過ぎてはいるんだけど、行ったことなかったビーフヤヒロさん。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ

昔からあるよな~と思ってたら先日創業50周年を迎えられたそうで!!

あまくさ丼丼フェア2022

天草大王は聞いてるばっかりで実際食べたことなかったので、丼丼フェアの第1店舗目はビーフヤヒロさんに決定。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ

国最大級の鶏 天草大王炙り丼(1,650円)

もう待てないのでサラダバーとか汁物は飛ばして、天草大王炙り丼の写真から行きますよ!

やっと出会えたね天草大王…!!

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 天草大王炙り丼

香ばしいかおりと照り照りの卵黄が食欲をそそりますなあ…。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 天草大王炙り丼

すぐ卵黄つけちゃう。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 天草大王炙り丼

言わなくてもわかりますね、美味しいって。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 天草大王炙り丼

臭みがなくて、絶妙な歯ごたえ。

なんだけど、かたすぎない肉質は天草大王ならではなのです。

お好みで柚子胡椒もつけるとまた美味しいー!

地野菜のサラダバー

店員さんがメニューくださったんだけど仕事中の昼休みチャレンジだったんで、ノールックで天草大王炙り丼を注文してサラダバーに。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 地野菜のサラダバー

ドレッシングは3種類。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ サラダバーのドレッシング

炙り丼がくるまでの間にお皿いっぱいに地野菜を盛り付けて、自家製ドレッシングをかけていただきました。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ サラダバー

選べる汁物、食後のデザート

汁物は「アオサの味噌汁」or「季節の手作りスープ」。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ アオサの味噌汁

食後は「コーヒー」or「デザート(この日はアイス)」が選べるのだけど、サラダバーのところにヨーグルトとフルーツがあったので欲張ってコーヒーと共に頂きました。

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 食後のデザート

お店の詳細|ヤヒログループ

1,000円毎にもらえる飲食券と飴玉をもらってご馳走様でした◉

あまくさ丼丼フェア2022 ビーフヤヒロ 商品券

飲食券はヤヒログループで何枚でも利用可能とのことで、対象店3店舗の情報です↓

お肉専門のレストラン ビーフヤヒロ

店名 お肉専門のレストラン ビーフヤヒロ
住所 〒863-0033
熊本県天草市東町25-2
営業時間 平日11:30〜15:00/17:30〜22:00(os21:00)
土日祝11:30~22:00(os21:00)
定休日 火曜日、他不定
ホームページ http://yahiro.sakura.ne.jp/yahiro/
その他 ヒトサラ

天草地魚料理 いけすやまもと

店名 いけすやまもと
住所 〒863-0031
熊本県天草市南新町10-11
営業時間 11:30~15:00
17:00分~22:00
定休日 不定
URL 食べログ

居酒屋あまくさ村

店名 あまくさ村
住所 〒863-0022
熊本県天草市栄町10-36
営業時間 平日17:00~27:00(LO 26:30)
土曜12:00~27:00(LO 26:30)
日曜12:00~23:00(LO 23:30)
定休日 不定
ホームページ http://yahiro.sakura.ne.jp/amakusamura/
URL 食べログ

ふるさと納税で天草大王はいかが?

国最大級の鶏、天草大王は肉量も多く、肉質は硬すぎず柔らかすぎない絶妙な歯ごたえとコクのある味が特徴です。


 


 


 

昭和初期に絶滅した天草大王

天草出身なんですって自己紹介すると必ずと言っていいほど「天草大王美味しいよね!」と言われるけど、なーんにも知らなかった私の知識を増やすためにお付き合いください。

天草大王

 大正時代には、天草島内各地で飼育されている天草大王の若雄を、長崎県島原の鶏肉問屋が「博多水炊き用肉鶏」として出荷していたと言われている。(浦上武次郎、1974)。しかし、不況になった昭和時代には「博多水炊き」の需要が落ち込んだため、次第に飼養羽数が減少して絶滅した。

天草大王の復元までの交配図
天草大王 復元まで

平成4年(1992)から交配を重ね、2000年の第7世代の成鶏の平均体重は雄5,270グラム、雌4,435グラム、そのときの最大個体の体重は雄6,700グラム、雌5,600グラムに到達。
また基礎鶏であるランシャン、大シャモ、熊本コーチンの3品種の体重を遙かに上回り、これまで報告されているもっとも大きい雄の成鶏体重1,700~1,800匁(6,375~6,780グラム)に達した。

肉用鶏として販売するために
天草大王

天草大王を肉用種鶏として使う場合、あまりに大型なため産卵率の低い天草大王同士の交配では、雛の生産性が劣る。そのために天草大王の雄と交配する母系統の鶏、羽色が天草大王と似ており、強健で増体性に優れ、しかも産卵率が良い※大型母系統の造成が要望された。
※産卵率が高いほうが出荷できる鶏数がより増えるため、天草大王と産卵率の高い母系統を交配して、その雑種を肉用として出荷する。

 そのために、天草大王の復元・研究にあわせて、優れた肉用の雌系統鶏が開発され、2003年に「九州ロード」と名付けられた。

 九州ロードは熊本コーチン及び天草大王の雄と交配して高品質肉用鶏を生産するが、九州ロード純粋種でも産肉量が多く赤玉を多産するので、農家や民宿などで採卵をしながら特定JAS規格による地鶏係数50%の地鶏肉を必要に応じて長期間利用するという、地産地消としての利用も期待される。(平成15年熊本県農業研究成果情報No.140)

 

引用:天草大王 - 熊本県ホームページhttps://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/75/851.html

食べ終わった後に知ったんだけど…今度から天草大王食べる時はもっと噛み締めて食べないといけないね。

ちょこっとあとがき~天草ランチ会~

今日の午前中にパッと思いついたまま食べに行って、昼休みの1時間でランチに行くの楽しいなって久しぶりに感じた。

那覇に住んでた頃は、久茂地の飲み友達さんたちと平日ランチ会してたもんなあ…1時間で行って・食べて・帰ってくるのは大変だけどスリリングで結構楽しかった思い出。

今日は12時2分に本社出発して、12時40分に本社到着して。
Twitter投稿してジャスト13時で昼休みが終わった時の達成感…!!

これが誰とも共有できないなんて寂しいなあって思いまして。

あんまり群れるのは好きじゃないけど、この平日の1時間をそうやって楽しめるお友達いたら楽しそ〜って思いました。

このブログは天草在住者向けに作ってないけれど、そんな遊びが一緒にできるお友達がそのうちできるといいなあって思ったのでした。

意地でも維持したい私のダイエット方法

一時はかなり太っておりましたが、激太りから約20kg、その中の100日間で11kgのダイエットに成功した経験を綴っています。
今はそれから苦戦しながらも維持しているので、よかったら読んでいってくださいね。

www.amakusa38uco.com

U"