11月末まであまくさ丼丼フェア開催中!
天草にUターンして初めて参戦する丼丼フェアなので、私の胃袋が元気な限り加盟店を回って食べるシリーズになります。

本日は6店舗目。
釜焼鳥本舗おやひなやで天草大王と大海老天丼&天草あおさうどん(1,580円)を食べてきました。
第22回あまくさ丼丼フェア概要
陶磁器の島、食の宝島である天草。
天草でつくられた『丼(器)』に、天草の美味しい食材を使った『丼(どんぶり)』を盛り込んでいるので、『あまくさ丼丼(どんどん)フェア』と命名されている。
- 開催期間:9月1日(木)〜11月30日(水)
- 参加店舗数:31店舗
- 対象丼:44種類(2022年新作丼22種類)
~クリックすると拡大します~


パンフレットや加盟店の情報はこちらのページからチェック↓
釜焼鳥本舗おやひなやのと天草大王と大海老天丼&天草あおさうどん
天草市役所の道路向かいのこのかわいいアートが目印の釜焼鳥本舗おやひなや。

お店には製麺室があって、手打ちう讃岐うどん、夜は四国名物の骨付き鳥やもつ鍋、馬刺しなどの居酒屋メニューがウリのお店なんです。(※私は初来店です)

奥のカウンターは広々としたテーブルで、漫画が山積みになってました。

漫画好きな人はここで晩酌しながら読み耽っちゃうんでしょうねえ。

座敷もあって、カウンターはゆったり6席。

それでは「天草大王と大海老天丼&天草あおさうどん」いただきます!
サラダ、薬味、お漬物も付いています。
平日はうどん大盛り無料
平日はセットのうどんが大盛りにできるみたいなんですが、夜も丼活を控えているので、通常のサイズで注文。

天草のあおさ、かまぼこ、ネギ、天かすで自家製うどんをいただきます。

お出汁は天草の雑節を使った特製出汁で…最後まで飲み干してしまいました。
天草の食材をたっぷり使用
天草大王、あおさ、雑節と天草の食材をたっぷり使用したおやひなやさんの天丼&あおさうどん。

食べ応えのある大海老の天ぷらは2本入っていて。

ご飯には天ぷらの油とタレがいい感じに染み込んでておいしーっ!

野菜は厚めにスライスされたかぼちゃ天がホクホクで。

柔らかいけど程よい弾力を残した天草大王の天ぷら。(どこの部位だろう??)

肉厚なパプリカ天ぷらはみずみずしかった。

そしてラストの大海老天ぷらで本日も丼丼チャレンジ完了です!

思ったよりご飯は少なめだったので、うどん大盛りでも完食できたかもしれません。

デザートのアイスクリームも、今日はとっても暑かったから嬉しいサービスでした。
お店の詳細|釜焼鳥本舗おやひなや

店名 | 釜焼鳥本舗おやひなや |
住所 | 〒863-0014 熊本県天草市東浜町10-1 |
営業時間 | 11:30〜14:00 17:30〜24:00 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://oyahinaya-amakusa.com/ |
駐車場 | 店舗入り口正面 9台 |
ふるさと納税で車海老、天草大王はいかが?
車海老
是非生きたままの車海老を召し上がってください。
[rakuten:f432156-amakusa:10000987:detail]
[rakuten:f432156-amakusa:10000599:detail]
天草大王
国最大級の鶏、天草大王は肉量も多く、肉質は硬すぎず柔らかすぎない絶妙な歯ごたえとコクのある味が特徴です。
[rakuten:f432156-amakusa:10000365:detail]
全31店舗制覇なるか!?
今年の丼丼フェアは初参戦なので気合を入れて全店舗制覇するつもりです!
今まで回った店舗の記事↓
- 国最大級の鶏 天草大王炙り丼|ビーフヤヒロ
- 車海老の踊り食いができる特上とらや丼|いけす料理とらや
- あま〜い特製出汁(熊本の赤酒使用)の天草大王親子丼|ヤキトリマン
- だご汁と一緒に天草黒毛和牛網焼き丼|茶寮やまと家
- 2度楽しめる海鮮胡麻だれ茶漬け丼|福神はなれ利久
ちょこっとあとがき~えびの尻尾にきゅんとする~
よく異性のどんな所にキュンとする?みたいなトークテーマあるじゃないですか。

私えびの尻尾残しちゃうタイプなんだけど、それを「もらうね」って食べちゃう系男子にとっても弱いって最近気づきました笑
もちろん誰でもいいわけじゃないんですけど、過去一キュンとしたことを天丼食べなあら思い出してました。
今書いてても恥ずかしい笑
意地でも維持したい私のダイエット方法
一時はかなり太っておりましたが、激太りから約20kg、その中の100日間で11kgのダイエットに成功した経験を綴っています。
今はそれから苦戦しながらも維持しているので、よかったら読んでいってくださいね。
U"