ゆこいろぶろぐ

熊本天草にUターン移住したぼっちさまのブログ

Canon EFレンズ所有レンズ・機材
画像名称2天草の暮らし
ミドサーダイエットミドサーダイエット
お出かけグルメ・スポットお出かけ総合

ケーブルレリーズなしで気合の打ち上げ花火撮影 第70回記念九州花火大会@佐賀県唐津市

今回は、避けて通るつもりだった打ち上げ花火、佐賀県唐津市の九州花火大会に行ってきたお話。
なんだけど、この記事では決してきれいな花火の写真は観れませんので悪しからず...

綺麗な写真ばかり観てるから、たまには下手な写真も観て笑いたい方はどうぞ!

第70回記念九州花火大会

花火大会って喧嘩の原因が多すぎてどうも苦手だった。
別に過去に恋人と花火に行って何かあったわけではないけど。

九州花火大会 唐津城 佐賀

今回は特に予定せず弾丸で決行するし、ただただ暑いし、屋台の唐揚げ生焼けだったし…?

第70回九州花火大会 2022年

カメラがなかったら更に嫌いになるところだった…けど、難しくて好き!!という結果に。

狙いはラストの唐津城と2尺玉

スマホGoogleマップ、インスタのハッシュタグツイッターの検索で大体の情報が集められるから助かるよね。

今の時代に生まれてなかったら、今回の下手くそ写真は愚か何も撮れる気がしないわよ。

毎年ポスターにもなっている、唐津城の後ろから飛び出てる2尺玉のフィナーレが狙い…のはずでした。

松浦橋には三脚がいっぱい

話には聞いていたけど、当日16時の時点で松浦橋の中心部分は三脚で埋まってしまってた。

九州花火大会 松浦橋

それでも毎年開放しているホテルの駐車場からは撮影機材を持った人たちがゾロゾロと…

九州花火大会 松浦橋

みんな20時までどうやって過ごすんですか…
その橋に括り付けている三脚は捨て三脚ってホントですか…。

写真と思い出〜難しくて好きになる〜

下見や腹拵えをしてたら人気の場所はすっかり埋まってるし、きっとギスギスした雰囲気なんだろうな…と思ってお城の近くに三脚を立てて。
撮影ガチ勢も浴衣を着ている人たちもたくさんいる中で撮影してて、花火が上がるたびに歓声が聞こえるのが一番感動した。

写真には決して納まらないことが、こうやって形に残った写真データと一緒に自分の記憶に残ってまた他の花火大会にも行きたくなった。

さて、私の花火処女作を発表しますよ。

ダイエット前の太ってた時の写真をアップロードするときくらい…いや、蛍撮影の処女作の時くらい…この写真アップロードするの恥ずかしい笑

第70回九州花火大会 2022年

ペッタペタのお城と花火、欲張ったシャッター開放時間がはっきりと表現されている…!

第70回九州花火大会 2022年

最後の2尺玉に備えて、縦構図にカメラ設置したらなんだかグラグラしてて。
三脚のネジが一つなくなってて、急いで撮るも一瞬で花火終わっちゃって肉眼でも観れなかったよね。

第70回九州花火大会 2022年

Instagramで花火の写真よくみかけてたから、あの人気投稿の写真を撮るまでの苦労を知りませんでした…ごめんなさい。

第70回九州花火大会 2022年

あんなに綺麗に撮れてる写真を、とりあえず会場に行けば当たり前に撮れるもんだとなめてました…ごめんなさい。

第70回九州花火大会 2022年

フィナーレちゃんと撮れなくて、悲痛な叫びで笑い合ってたら「なんだこれ!!花火!!楽しい!!!!」となってしまった単純な私。

5,000円くらいだからケーブルレリーズ買う

いつもCanonのアプリのリモートシャッターで乗り越えてきたけど、花火はだめだ。
ケーブルレリーズ必須だ。

とりあえず純正 cannonケーブルレリーズ

Canonのアプリのリモートシャッターは画面見ながらできるから悪くはないけど、たまに固まるし少々のタイムラグが気になる。

私はほんとビビリで、花火の音でシャッター誤操作してばっかりだったから、レリーズに変えたところでどうなんでしょう…ってところは正直ある。

けど、道具が増えるの嬉しいから買っちゃうよ。

  • 対応機種:EOS 1V/1VHS/3/1DXMkIII/1DXMkII/1DX/1DsMkIII/1DsMkII/1Ds/1DMkIV/1DMkIII/1DMkIIN/1DMkII/1D/
    5Ds/5DsR/5DMkIV/5DMkIII/5DMkII/5D/6DMkII/6D/7DMkII/7D/
    60Da/50D/40D/30D/20D/20Da/10D/EOS R5
  • 取扱い: Amazon / 楽天
  • 新リモコンソケット対応のコード長80cm

渓谷用にとウェーダー、やっといいカメラバッグに巡り会えちゃったから、もうなんでも撮影に行けるわ…最強だわ!!

お出かけメモ:唐津城

唐津城
施設名 唐津城(別名:舞鶴城)
住所 〒847-0016
佐賀県唐津市東城内8-1
URL

http://www.karatsu-bunka.or.jp/shiro.html/

営業時間 9:00〜17:00(最終入館:16:40)
休館日 12月29日~31日
駐車場 大型車 5台 / 普通車 170台
連絡先 0955-72-5697

U"